2005年衆院選
05衆院選長野5区 宮下一郎氏、圧勝で再選 [伊那毎日新聞]
![]() | |
|
(2005/9/12掲載)
第44回衆院選は11日、全国一斉に投票が行なわれ、即日開票の結果、小選挙区長野5区では自民党前職の宮下一郎氏(47)が、次点の民主党新人・加藤学氏(36)に4万7520票の差をつける圧勝で再選を果たした。投票終了直後に当選確実が打たれると、宮下氏の事務所は喜びの声に包まれた。共産党新人の三沢好夫氏(61)は、保守2党制への流れに埋もれた形になった。
全国的にも郵政民営化推進を前面に押し出した「小泉劇場」の演出が効を奏し、自民党と公明党の与党で圧倒的に過半数を占める圧勝をおさめたが、長野5区でも同様の形になった。
5区の投票率は75・86%で、前回(03年)の71・55%を約4・3ポイント上回った。
宮下氏は今回の解散・総選挙の焦点だった郵政民営化法案に衆院での採択直前まで反対し、「自説の多くが法案修正に取り入れられた」として採択時では賛成に回る事前の経緯をたどった。選挙戦ではその経緯を「地方の視点から首相に対しても言うべきことは言う姿勢」として押し出し、「一年生議員とは思えない活躍ぶり」を強調。森喜朗元首相、安倍晋三党幹事長代行、福田康夫前官房長官などが次々と伊那谷に入って、「将来を担う逸材」と評価して見せるなど、「政権中枢への近さ」を印象づけた。懸案だった青壮年層での支持の拡大も、伊那青年会議所時代の同期生を中心にサポーター組織が結成されるなど、一歩前進。前回より約1万1500票を上乗せした。
民主党の加藤氏は、「頑張っている者が報われる政治」を掲げて連合上伊那・飯田地協の全面的バックアップを受けたが、地元候補擁立を求める声も出る中、民主党の5区での候補者選定が遅れたことが影響し、宮下氏追撃の体制が整わなかった。
2度目の挑戦になった共産党の三沢氏は、年金・増税・憲法問題を正面に掲げた「自民も民主も庶民泣かせの根は同じ。確かな野党、共産党を」と呼びかけたが、前回と同じく組織票を固めるに留まった。
2005年衆院選 最新記事一覧
- 05衆院選 当選、一夜あけて 宮下一郎氏インタビュー [伊那毎日新聞] (9/13)
- 05衆院選長野5区 宮下一郎氏、圧勝で再選 [伊那毎日新聞] (9/11)
- 長野5区当選 宮下一郎氏(自民前)の歓びの声 [伊那毎日新聞] (9/11)
- 加藤学氏(民主新)の敗戦の弁 [伊那毎日新聞] (9/11)
- 三沢好夫氏(共産新)の敗戦の弁 [伊那毎日新聞] (9/11)
- 今日、衆院選投票 小泉式「構造改革」への伊那谷住民の審判は? [伊那毎日新聞] (9/10)
- 05衆院選 あす投票 各派「最後のお願い」へ [伊那毎日新聞] (9/9)
- 加藤候補の上伊那総決起大会 [伊那毎日新聞] (9/9)
- 05衆院選 いよいよ終盤戦 各陣営、票固めに懸命 [伊那毎日新聞] (9/7)
- 05衆院選 参謀に聞く 三沢派選対事務長 小林伸陽さん [伊那毎日新聞] (9/6)
- 05衆院選 参謀に聞く 加藤派選対委員長 中島衛さん [伊那毎日新聞] (9/6)
- 05衆院選 参謀に聞く 宮下派選対統括責任者 三沢岩視さん(67) [伊那毎日新聞] (9/6)
- 05衆院選 衆院選候補者アンケート [伊那毎日新聞] (9/5)
- 05衆院選 安倍晋三 宮下一郎の応援演説に来伊 [伊那毎日新聞] (9/5)
- 05衆院選 期日前投票が増加 5区合計で5516票(9/4現在) [伊那毎日新聞] (9/5)
- 05衆院選 前半戦戦況解説 宮下氏、一歩リードか? [伊那毎日新聞] (9/3)
- 05衆院選 投票まで1週間 各派、必死に票集め [伊那毎日新聞] (9/3)
- 05衆院選 立候補者の横顔(3) 加藤学氏(36)民主党 [伊那毎日新聞] (9/2)
- 05衆院選 立候補者の横顔(2) 宮下一郎氏(47) 自民党 [伊那毎日新聞] (9/1)
- 05衆院選 立候補者の横顔(1) 三沢好夫氏(61) 日本共産党 [伊那毎日新聞] (8/31)
- 05衆院選 長野5区 三沢候補 第一声 平和・庶民の暮らしを守る [伊那毎日新聞] (8/30)
- 05衆院選 公示 長野5区は前職・新人3人の戦い [伊那毎日新聞] (8/30)
- 05衆院選 長野5区 宮下候補 第一声 構造改革をしっかり、前へ [伊那毎日新聞] (8/30)
- 05衆院選 「争点は郵政民営化だけではない」小坂伊那市長、宮下氏に辛口エール [伊那毎日新聞] (8/30)
- 05衆院選 長野5区 加藤候補 第一声 まじめさが報われる社会の実現を [伊那毎日新聞] (8/30)
- 宮下一郎、森喜朗と語る会 「1回生で首相と渡り合い立派」 森総理、宮下氏を評価 [伊那毎日新聞] (8/29)
- 05衆院選 衆院選きょう公示 小泉式構造改革に上伊那の審判は? [伊那毎日新聞] (8/29)
- 加藤学氏、連絡事務所開設 北沢俊美氏「公示後は5区張り付き」 [伊那毎日新聞] (8/29)
- 共産党支持を訴える 三沢好夫氏演説会 [伊那毎日新聞] (8/26)
- 衆院選長野第5区 事前審査に3派 [伊那毎日新聞] (8/25)
- 05衆院選 伊那JC、OB・現役有志が宮下氏応援団を結成 [伊那毎日新聞] (8/20)
- 05衆院選 立候補手続説明会 長野5区4派が参加 [伊那毎日新聞] (8/19)
- 民主党候補の応援に羽田氏らが駈け付け [伊那毎日新聞] (8/17)
- 05衆院選 三沢好夫氏が会見 増税・介護保険・年金制度焦点に [伊那毎日新聞] (8/17)
- 05衆院選 宮下氏が記者会見 郵政民営化含む構造改革の継続を訴える [伊那毎日新聞] (8/15)
- 民主党が加藤学氏を擁立 [伊那毎日新聞] (8/12)
- 衆院選5区、3者立候補か 各派体制整備急ぐ [伊那毎日新聞] (8/9)