サイトリニューアルのお知らせ
トップ | 政治行政 | 経済・産業 | 教育・福祉・文化 | 農林水産 | 社会・くらし | スポーツ
過去1ヶ月の記事ランキング

伊那市消防団音楽隊 19日に定期演奏会

4中学との共演、鈴木福くんのメッセージも


伊那市消防団音楽隊 19日に定期演奏会
(2012/2/17放送)

伊那市消防団音楽隊 練習道場とあります。階段をのぼっていくと軽快なリズムが聞こえてきました。

どうやらアニメ、となりのトトロのメロディーです。

伊那市消防団音楽隊は、今週末の19日に県伊那文化会館で、第1回目となる定期演奏会を開きます。

本番を目前にひかえた15日の夜、JA上伊那伊那支所にある倉庫では、メンバーたちが仕上げの練習に入っていました。

この楽曲は、アニメのストーリーを演奏の合間に入れた立体的な構成となっています。ナレーションを担当するのは、伊那市消防団副団長の三沢俊明さん。聴衆をひきつける重要な役をまかされました。

市内4中学との共演も

12日には、伊那商工会館で合同練習


市内4中学との共演も

今回の見所の一つは、市内4つの中学校との共演で総勢は200人近くになります。

12日、迫力ある吹奏楽の音色が、会場に響いていました。

演奏しているのは、伊那市消防団音楽隊のメンバーと中学生たちです。

伊那市の東部中学校、西箕輪中学校、春富中学校の吹奏楽部と伊那市消防団音楽隊の合同練習が伊那商工会館で行なわれました。

定期演奏会では、親しみやすいジャズや歌謡曲、本格的な交響曲など20曲の演奏が予定されています。そして、そのうち2曲を市内4つの中学校と共演します。

これまで行なわれていたスーパーファミリーコンサートでは、1校とジョイントしたことはありましたが、4校との共演は今回が初めてで、大迫力の演奏となりそうです。

人気子どもタレント鈴木福君からビデオレター

ひいおじいちゃんが伊那市消防団長だった!


人気子どもタレント鈴木福君からビデオレター

そして今回の定期演奏会では、人気子どもタレントの鈴木福君のビデオレターが紹介されます。

福君のおばあちゃんが伊那市出身で、ひいおじいちゃんが消防団長でした。

そんな縁もあり演奏会に華を添えてくれることになりました。

福君は、伊那市の特命大使に委嘱されています。

当日は、ビデオレターが流れた後に福君が歌ってヒットしたマル・マル・モリ・モリが演奏されることになっています。

見所もりだくさんの伊那市消防団音楽隊定期演奏会は、19日日曜日午後1時から県伊那文化会館で、入場無料で開かれる予定です。

spacer


CALICO
いなまい・ドットコム
いなまい・ドットコムは3社の共同運営です。
伊那ケーブルテレビジョン株式会社   有限会社キャリコ   チーム・ゴーシュ
Copyright 2023 InaCATV & CaliberCode & Team Gouche All rights reserved.