新着
アルプス中央信用金庫箕輪支店 浴衣で対応
![]() | |
|
(2013/7/31放送)
アルプス中央信用金庫箕輪支店では職員が24日浴衣で窓口対応をしました。
24日はアルプス中央信用金庫箕輪支店の職員8人が浴衣で窓口対応をしました。
箕輪支店での浴衣での対応は3年前からこの時期に行われています。
今年は、7月に伊那信用金庫と赤穂信用金庫が合併し、アルプス中央信用金庫となって10周年となることを記念するとともに、今週末行われるみのわ祭りを盛り上げようと24日行われました。
窓口では合併10周年の記念品も配布されました。
訪れた人は、「銀行は堅いイメージがあるが、華やかでいいと思う」と話していました。
新着 最新記事一覧
- アルプス中央信用金庫箕輪支店 浴衣で対応 (7/31)
- 仮称・東箕輪保育園 開園2か月延期 (7/31)
- 野底堤の歴史看板設置 (7/31)
- トラックと自転車衝突中学生骨折 (7/31)
- 山小屋資材ヘリ運搬 入札不成立 (7/31)
- リニアを活かした地域づくり勉強会 初会合 (7/31)
- 輪っこはうす・コスモスの家 盆ござ販売 (7/31)
- 上伊那で非核平和行進 (7/31)
- 7月の真夏日 17日 (7/31)
- 求人倍率回復も景気判断は据え置き (7/30)
- 県が黄色ブドウ球菌食中毒注意報発令 (7/30)
- 西駒山荘改築 随意契約を結ぶ (7/30)
- 中央アルプス遭難3人死亡1人心肺停止 (7/30)
- 戦争中の国策宣伝の『写真週報』展示 (7/30)
- 南ア北部救助隊岩場で訓練 (7/30)
- 村営農センター 園児にスイートコーンプレゼント (7/30)
- 藤原くん囲碁全国大会へ (7/29)
- 三洋グラビア 手作りの感謝祭 (7/29)
- 福島県の親子伊那でリフレッシュツアー (7/29)
- 小松総合印刷と市土地開発公社が土地売買契約へ (7/29)
- ミノワオールスター全国大会へ (7/29)
- リニア開通見据え 上下伊那が連携 (7/29)
- 新山保育園 来年度再開の見通し (7/29)
- 芳賀さん おもちゃ作り講座 (7/28)
- ますみヶ丘平地林で昆虫などを観察 (7/28)
- 新山保育園で夏パーティー (7/28)
- セーフコミュニティ啓発のぼり旗 完成 (7/26)
- 高校生らに交通安全呼びかけ (7/26)
- 夏休み ラジオ体操教室 (7/26)
- 伊那市西町の親子がマスつかみ大会 (7/26)